カテゴリー

parts

白馬シャガール美術館ツーリング2009.10.25

DSCC中部の北陸地区では今年最後のツーリングとして白馬方面へ行ってきました 目的地はシャガールの作品が沢山展示されている白馬美術館です うーん、芸術の秋にふさわしい企画ですね しかも、初めての企画として前日に宴会も開催しましたーー! 富山駅前でやったので石川県、岐阜県のメンバーはお泊まりです 幹事のkappa夫妻、ありがとうございました

モザイクかけても大きさそのままのタマちゃん

最後は屋台のラーメンで締め!ここでもまだビール飲んでるし終了は2時でした あっと言う間に朝になって集合です(-_-)゜zzz

みんな元気に集まってますね

おや!?なにやら人だかりが・・・・・・

ooabu様、今日はZじゃなくてフェラーリで登場! SRからZ32までのフェアレディをすべて所有したことがあり現在もトミーカイラを含めて3台所有する強者 用事があるそうでお見送りだけでした次回はフル参戦してくださいね

今日はDSCCのツーリングなので律儀にステッカーも貼ってきてくれました(~_~;)

こちらもお見送りに来てくれた音速未到達さん前回はkaminariでしたが今日は130マンハッタン Zを4台も所有しているこちらも超Zマニアです

こちらはネットでの告知をみて集合場所まで来てくれた赤いZ32 是非また来てくださいね

370Z、350Z、380RSそろい踏み!ナンバーも合わせてあるので決まってます さて、出発時間になったので簡単にミーティングをして出発!

Z34の助手席からパチリ!この時はまだ元気に写真を撮っていたちー太郎>

道の駅で休憩天気は良いけど風が冷たかったので結構寒かったです でも、ソフトクリームを食べてるkappa氏 寒い寒いと言いながら・・・・(~_~;)

白馬美術館に到着 駐車場が狭かったので駐めれるところへバラバラに駐めました

白馬の奥にあってとっても静かな美術館です

紅葉がちょうど良い感じでスポーツカーにベストマッチですね

シャガールの芸術を堪能したらお腹が空いてきました

せっかくここまで来たのだから戸隠の蕎麦食べに行こうよ! ってことで2年前のツーリングで行った戸隠そば博物館 とんくるりんへ行くことに!

白馬から戸隠へ行く道はクネクネなんですよねぇ 路面も悪くて助手席には辛いんです

そして・・・・・昨日の酒とワインディングにやられてちー太郎、撃沈 ひどい道走ることになってスイマセン 蕎麦を食べてみんな大満足!やっぱり美味いです

帰りは上信越道、北陸道で帰りました

解散は集合場所と同じく有磯海サービスエリアすっかり暗くなりました

SOOさんが仕事終わってから合流してくれました>

上越〜朝日のトンネルはL型、380RS、タマちゃんのVG30改3.1Lなど心地よいサウンドが響いていましたよ

今回はたくさん走って今年最後のツーリングにふさわしいものとなりました 来年はまたいろんなところへみんなで行けるといいな♪ 以上:敬称略

DSCC中部では会員を募集しいます Zが集まればZを持つ喜びがさらに広がるでしょう 入会の強制、しつこい勧誘は一切ありませんのでお気軽にどうぞ♪ DSCC中部のサイトはこちらです

飛騨鈴蘭高原ツーリング 2009.9.27

DSCC中部の北陸地区では鈴蘭高原(岐阜県)へのツーリングを行いました 鈴蘭高原は御嶽山や北アルプスを一望する、標高1300mの高原です

集合場所の東海北陸道、城端SA

最近入会された380RS 北陸メンバーでは2台目の380RSです

お試し参加されたZ32 2シーターノーマルルーフでボディもとても綺麗な状態でした 見習わなくっちゃ

予定の時間になったのでサービスエリアをあとにします

飛騨清見ICで下りて中部縦貫道に入ってすぐに地元のSakachanが待っていてくれました トンネルを抜けた瞬間に鮮やかなイエローボディが見えました! 目立ちます

しかも詳細なコース案内図まで作ってきてくれました! 交差点のポイントが詳しく書いてあってとってもわかりやすかったです♪

副支部長のきむけんさんは今日はZじゃなくてハーレーで参加 友人とバイクツーリング中で合流してくれました

ここからはSakachanが先導してくれました

有名な麺処板蔵(いたくら)でちょっと早めの昼食です

タマちゃんはラーメン大盛り+寿司のセットを食べてました(^o^)さすがでかいだけのことはあります

お腹一杯になったところで出発です

ここからは気持ちいいワインディングでした

天気が良くてTバー開けて走ったらホント気持ちよかったです

道の駅「飛騨たかね工房」に到着 ここは飛騨牛串焼きがまいうーでした ラーメン食べたばっかりなのでみんな食べてました(^^)

バイクで参加のきむけんさんとはここでお別れとなりました 今度は350Zで来てくださいね ここである人がデジカメを忘れてあとから取りに戻りました誰とはあえていいませんが・・・

そして素晴らしい景色の撮影ポイントに到着!

ここはSakachanお勧めの撮影ポイントでみんな撮影しまくりでした

再びワインディングです 狭い道でしたが無線機を積んでいる車が多いので対向車がきてもすぐに連絡できるので安心です

途中の道の駅では職場放棄?してきたSOOさんが合流してくれました

Zが連なる風景はいつみてもワクワクします 道の駅ななもり清見に到着

ここでSakachan&ちー太郎夫妻とお別れですルート図の作成や先導で大変お世話になりましたー ありがとうございました

Sakachan&ちー太郎夫妻が出口でみんなの写真を撮ってくれました♪ みんな嬉しそうですやっぱり自分のZを写してもらえるのは嬉しいですよね

その後、集合場所の城端SAへ戻って解散となりました

高速道路、街中、ワインディングどこでもZは似合います

DSCC中部では会員を募集しいます Zが集まればZを持つ喜びが更に広がるでしょう 興味のある方は次回ツーリングに参加してみては如何ですか? 入会への強制はありませんのでお気軽にどうぞ♪ DSCC中部のサイトはこちらです

K'z meeting 2009 HAMAMATSU 2009.9.6

Father of Z ことMr.K片山豊氏が今年100歳を迎えられることを記念して K’z meeting 2009 HAMAMATSUが開催されました お手伝いをするため前日に浜松入りしました

14:30頃現地に到着会場内のあちこちで準備が始まっていました

夜には近くの浜松ロイヤルホテルでMr.Kを囲んでパーティがありました

当日は朝5:30にホテル駐車場に集合です

会場へ向かう途中ですでに沢山のZを目撃しました まだ会場が開いていないので開門を待ちます

私たちは駐車場への誘導係なので型式別にどのエリアへ誘導するのか打ち合わせをしました この時すでに入り口への道路には沢山のZが集まっていました

いよいよ開場となり受付を済ませたZ達が入ってきます

次々と来場するたくさんのZに受付〜誘導が追いつかず入場待ちのZは増えていくばっかりでした 待ち時間長くてご迷惑おかけしました でもスタッフは一生懸命やったのでご勘弁ください

どんどん埋まっていきます

Z33が一番多かったようです

開場前はこんな感じだったのですが2時間ほどたつと・・・・

Zで一杯になってしまいました

誘導が終わったのは10時頃でした すでに開会式も終わっていてMr.Kのスピーチを聞くことが出来ませんでした(涙) スタッフといえども入場料1000円払っているのでちょっとは見たかったなぁ

水分補給してから休憩したあと、会場内を回ってみました

すごくコンディションのいいSR達

こちらはOS技研尾L型用ツインカム24バルブヘッドTC24搭載のS30 良い音してました

おなじみのザナビニスモZ

DATSUN SPORTS SPL213

北陸メンバーSOOさんのマンハッタン130展示車両として参加です

ダッシュのところにMr.Kのサインがありますよ

これはZ32のエンジンルームとは思えないほどスッキリしています バッテリーは?ヒューズボックスは?ハイキャスは?? ブースト1.8kgで800psだそうです!

Z32もたくさんいました

芝爺さんのZ32 綺麗なイエローです 実はこの前に初めてお会いしてお話しできました 爺って付いてますが私よりお若いです

ど派手なZ32です 一体いくらかかってるんでしょう??

ステージではトークショー、抽選会、オークションなどいろんな催しがあり、各テントではショップのブースがあったり地元の特産品が売られていました

午後3時に閉会となり無事終了しました

帰りの東名ではたくさんのZ達と走り午後10時頃無事帰ることが出来ました

チロルの森ツーリング 2009.7.12

DSCC中部ではエリアが広いので東海地区と北陸地区それぞれでツーリングを行っています 今回は東海地区のツーリングです 高速道路が1000円だし便乗してきました

集合場所の北陸道有磯海SA ここへ向かう途中でZ31と偶然出会いました なんとkappa夫妻がお誘いした知り合いの方でした

地元の音速未到達さんもお見送りに来てくれました カミナリZに落ち葉マークはシャレです

そのころ東海地区のメンバーは・・・・・ さすがたくさん集まっていますね 松葉杖の支部長痛々しい・・・・・(x_x)

Z33がおおいです 一番手前はZ33ロードスター 今日はオープンで走るにはちょうど良い季候です そして目的地チロルの森に到着 すごくコンディションのいいSR311 これだけ状態のいいものは滅多に見られないです

駐車場に着くなりZ談義でわいわい(^^)

トミーカイラととってもコンディションのいいZ32とても20年近く前の車とは思えません Z33、Z34どっちもイエローは目立ちますスポーツカーは原色が似合う! 園内で3時間ほど遊んでから出発となりました 今回もお茶でBBQは辛かった(–;) 帰りのこの風景が良いんですよね回りの視線も気持ちいい♪ 東海地区は中央道へ、北陸地区は上信越道方面へ向かい解散となりました 600km近く走って楽しいツーリングでした

DSCC中部では会員を募集しいます Zが集まればZを持つ喜びが更に広がるでしょう 興味のある方は次回ツーリングに参加してみては如何ですか? 入会への強制はありませんのでお気軽にどうぞ♪

能登シーサイドツーリング 2009.6.28

DSCC中部の北陸地区では3ヶ月ぶりのツーリングを行いました 能登半島方面へ一般道を使ってのんびり走ろうという企画です 天気が良ければ氷見の海岸線から富山湾越しに立山連邦が見えるんですが今日は・・・?? 一部Sakachan撮影の写真を使わせて頂いております Thanks! 集合場所の道の駅 万葉の里 高岡 新型のZ34やお試しで参加された方もいてそれぞれのZを眺めてわいわいがやがや

今日の幹事は石川NGSさん 簡単な行程の説明(ほんとに簡単でした(‥;))のあと出発

当初はR160で行く予定だったのですが、高岡から氷見までは能越自動車道を使いました だってタダですからね 氷見フィッシャーマンズワーフで休憩 ここは氷見で捕れた新鮮な魚介類を沢山売っています お試し参加されたZ32 稀少なグリーンパールです これが純正色だと知らない方もいる位稀少です ボディの状態も素晴らしくホイルは内側までピカピカでした! 今日はフル参戦のSOO号S130 いつもながら綺麗に手入れされていますね 2シーターマンハッタンはかっこいいです ここからはしばらく氷見の街中を走りました 途中の車庫(というより家の中)に240ZGが置いてありました 一同感動・・・ (゚O゚;)

R160で海岸線を走ります 快晴ではないので残念ながら立山連峰は見えませんでした

能登食祭市場 七尾フィッシャーマンズワーフ で昼食タイム能登岩牡蠣で一人生ビールのkappa妻さん、さぞかし美味しかったことでしょう(羨ましい) お腹一杯になったところで能登島へ向けて出発Aこれは能登島大橋 今日はいろんな色が揃ったので後ろから見ていて楽しいです♪ こちらはツインブリッジのと 輪島まで走ってきました私はずっとTバーにしてたので両腕が真っ赤に(‥;)

能登有料道路を走って解散場所の高松SAです 今日一番目立っていたのはイエローのZ34でしょう 色も目立つし加速した時良い音してましたーー

高松SAでしばし雑談のあと解散となりました参加された皆様、お疲れ様でした 次回ツーリングでお会いしましょう

DSCC中部の北陸地区では会員を募集しいます Zが集まればZを持つ喜びが更に広がるでしょう 興味のある方は次回ツーリングに参加してみては如何ですか? 入会への強制はありませんのでお気軽にどうぞ♪

三方五湖レインボーラインツーリング 2009.3.29

DSCC中部の北陸地区では今年最初のツーリングを行いました

ここ数年、開幕ツーリングは能登半島と決まっていましたが今回は変更して三方五湖方面となりました

集合場所の北陸道 徳光PA

久しぶりに会うメンバー達は会話が弾みます

今日の幹事、石川NGSさんから行程や注意事項の説明のあと、出発となりました 今回はETC割引で高速1000円!の最初の日です

いつもより少し混んでる感じです

敦賀ICで下りたところでDSCC関西のりょう&まじらが合流されました

大きめのドライブインで早めの昼食をとることになりました 三方五湖付近では食事をするところがないんですよね 復活したばかりのタマちゃん号

R33GT-Rのブレンボを装着! ゴールドに塗り替えて派手派手です

グリーンベルモーター社長さんの380RS

貴重なZです

みんなお腹一杯になったところで出発 観光バスのみなさんからも注目されていました♪

三方五湖展望台の駐車場に到着 結構風が強くて寒かったです{{ (>_<) }} りょうさんのZ31 S30はおじさま方からの注目度が高かったです

三方五湖はこんな感じでとても景色がいいです でも、みんなZ談義で盛り上がって景色見て無かったような・・・・・

帰りは同じルートで帰りました 高速は更にクルマが増えた感じでしたが、増えたと言っても初戦は北陸道なので大したことないです

徳光PAまで良いペースで走ってきました

オーバーヒートではないんですが、Z32は熱がこもるので冷却に気を遣ったほうがいいです

徳光PAでしばし雑談のあと解散となりました 参加された皆様、お疲れ様でした

DSCC中部の北陸地区では会員を募集しいます Zが集まればZを持つ喜びが更に広がるでしょう